芸能人・経営者のおくやみ情報

栗原玲児 氏(くりはられいじ)

タレント司会者[日本]

2019年 8月3日 死去肺がん享年87歳

栗原玲児 - ウィキペディアより引用

栗原 玲児(くりはら れいじ、1933年8月16日 - 2019年8月3日[1])は、日本の実業家。
元タレント、キャスター、司会者、政治活動家。
妻は料理研究家の栗原はるみ[2]、娘は料理家の栗原友[2]、息子は料理研究家の栗原心平[2]。
経歴= 1964年5月28日放映の『木島則夫モーニングショー』。
左から、サブ司会者の井上加寿子[3]、韓国の福祉活動家の望月カズの養子、サブ司会者の栗原、望月カズ、総合司会の木島則夫[4]。
聖学院高等学校及び慶應義塾大学文学部中国文学科[5]を卒業。
聖学院高等学校では生徒会長を務めていたこともある[2]。
NETテレビ(現テレビ朝日)の『モーニングショー』のサブ司会者[2]、『スター千一夜』(フジテレビ)のインタビュアー[2]をはじめ、バラエティーやインタビュー番組の司会者として活躍。
坂本スミ子と結婚するも1966年に離婚[2]。
1973年に栗原はるみと2度目の結婚[2]。
それ以後は、芸能界の第一線を退いた。
妻のはるみに「社会に出てみなさい」とアドバイスし、料理研究家として世に出るように背中を押したのは夫の玲児であった[6]。
『モーニングショー』のメイン司会者であった木島則夫が1971年の第9回参議院議員通常選挙に当選したが、これに続く形で栗原も1974年の第10回参議院議員通常選挙に木島と同様に民社党公認で東京都選挙区から立候補したが、6位で落選。
以降は国政選挙への立候補は行っていない。
その後は、第一線を離れて以後は妻の ……

栗原玲児さんが亡くなってから、5年と333日が経ちました。(2159日)

「栗原玲児」と関連する故人

推定関連画像