メリー喜多川 氏(めりーきたがわ)
芸能プロデューサー、経営者[日本]
2021年 8月14日 死去肺炎享年96歳
メリー 喜多川(メリー きたがわ、Mary Y. Kitagawa、本名:藤島メリー泰子〈ふじしま メリー やすこ〉、1927年〈昭和2年〉12月26日 - 2021年〈令和3年〉8月14日)は、日本の実業家、芸能プロモーター。
ジャニーズ事務所名誉会長、レコード会社「ジャニーズ・エンタテイメント」の代表取締役社長を務めた。
弟はジャニーズ事務所の創業者のジャニー喜多川。
略歴=
生い立ち・人物=
リトル・トーキョーにある高野山真言宗米国別院の僧侶・喜多川諦道の長女として、1927年12月26日にアメリカ・ロサンゼルスに生まれる。
父は1946年2月から1948年2月まで、プロ野球チーム「ゴールドスター」のマネージャーだった。
1933年、喜多川一家(父、母、ジャニー喜多川を含む弟2人)は日本に渡り、大阪市で暮らした。
間もなくして母親が死去。
やがて第二次世界大戦が始まると、子供たちだけで和歌山県東牟婁郡那智勝浦町に疎開した。
1947年、弟2人とともに再渡米。
その後、弟のジャニーは1952年に、メリーは1957年に日本に再帰国した。
1950年代後半、四谷三丁目の円通寺坂入口右手の角にて酒場でスナック「スポット」を開業し、店主を務める。
バーの客だった上智大学卒で皇室とも縁の深い東京新聞記者(のちに作家)で、当時高浜虚子の娘・朋子の夫・藤島泰輔に接近、二人は内縁関係となり、離婚が成立しないまま、藤島ジュリー景子をもうける。
その後、藤島が正妻の朋子と離婚するまで内縁関係が ……
メリー喜多川さんが亡くなってから、3年と231日が経ちました。(1327日)