芸能人・経営者のおくやみ情報

岡本敦郎 氏(おかもとあつろう)

歌手[日本]

2012年 12月28日 死去脳梗塞享年89歳

岡本敦郎 - ウィキペディアより引用

岡本 敦郎(おかもと あつお、1924年〈大正13年〉12月25日 - 2012年〈平成24年〉12月28日)は、小樽市出身の歌手。
武蔵野音楽学校(現・武蔵野音楽大学)声楽科卒業。
日本コロムビア所属。
経歴= 1946年にラジオ歌謡のホームソング「朝はどこから」でデビューした。
この曲は当時、敗戦直後の日本を励ますために朝日新聞が企画した懸賞応募曲である。
明るいその曲調から、広く親しまれ愛唱された曲である。
抜群の伸びのある美声と正統派の歌唱で、戦後の歌謡界で活躍した。
1949年の「街の艶歌師」の小ヒットを皮切りに流行歌のヒットが増えていった。
ちなみにこの曲の作曲者は八洲秀章で、岡本敦郎にしては珍しい演歌である。
そして、「白い花の咲く頃」の大ヒットや「チャペルの鐘」「あこがれの郵便馬車」などのヒットを経て、1954年にリリースした「高原列車は行く」は爆発的ヒットとなり現在までの岡本敦郎の代表曲となった。
その後も「ピレニエの山の男」「自転車旅行」「若人スキーヤー」などさまざまなヒットを飛ばした。
多くのラジオ歌謡を吹き込んだことから、ミスターラジオ歌謡の異名を持つ。
NHK紅白歌合戦に7回出場している(詳細は下記参照)。
舟木一夫の大ヒット曲「高校三年生」は岡本の吹き込みを想定して作られたものである。
また、歌手活動の傍ら音楽教師としても活躍。
1980年から84年には日本歌手協会の理事長を務めた。
1995年には戦後50年 ……

岡本 敦郎氏(おかもと・あつお=歌手)12月28日午後4時14分、脳梗塞のため東京都西東京市の病院で死去、88歳。北海道出身。葬儀は親族で済ませた。喪主は長男秀一(しゅういち)氏。 46年にデビューし、「高原列車は行く」「白い花の咲く頃」などの青春・叙情歌謡をヒットさせた。NHK紅白歌合戦にも7回出場した。 

岡本敦郎さんが亡くなってから、11年と328日が経ちました。(4346日)

推定関連画像