リヴォン・ヘルム 氏Levon Helm
ロックミュージシャン・The Band[アメリカ]
2012年 4月19日 死去享年73歳

リヴォン・ヘルム(Levon Helm、1940年5月26日 - 2012年4月19日)は、アメリカ合衆国出身のミュージシャン。
ザ・バンドのメンバーとして知られる。
オリジナル・メンバー5人中、唯一のアメリカ人である。
レヴォン・ヘルムとも表記される。
「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100人のシンガー」において第91位。
来歴=
生い立ち=
1940年、ヘルムは農家の4人兄弟の2人目の子供としてアーカンソー州フィリップス郡エレインに生まれ、ターキースクラッチで育った。
ドラマーとしての印象が強い彼だが、最初に手にした楽器は9歳のときに父親が与えたギターであった。
10代の頃、エルヴィス・プレスリー、ジョニー・キャッシュといったアーティストのライブに接しロックンロールに興味を持つようになった。
高校在学時にロックバンドを組んでドラムを演奏し始める。
1957年、高校を卒業するとロニー・ホーキンズのバンド、ホークスに加入する。
1959年、ホーキンズが拠点をカナダに移すと、ヘルム以外のバンドのメンバーは脱退し、かわりに現地で新たなカナダ人のメンバー4人が加わった。
この新生ホークスがのちのザ・バンドとなる。
ザ・バンド=
→詳細は「ザ・バンド」を参照
ヘルムにロビー・ロバートソン、リチャード・マニュエル、リック・ダンコ、ガース・ハドソンを加えた新生ホークスは、1965年、ボブ・ディランのバック・バンドに抜擢され、ディランとともにツアー活 ……
リヴォン・ヘルムさんが亡くなってから、12年と348日が経ちました。(4731日)