土居甫 氏(どいはじめ)
振付師[日本]
2007年 9月14日 死去悪性リンパ腫享年72歳
土居 甫(どい はじめ、1936年(昭和11年)10月8日 - 2007年(平成19年)9月14日)は、日本の振付師。
血液型A型。
日本振付家協会常任理事。
愛媛県北宇和郡津島町(現・宇和島市)出身。
愛媛県立宇和島南高等学校卒。
来歴・人物=
1955年、作家の獅子文六を頼って上京し書生をした後、東京芸能学校(一期生)に入学。
1957年に東宝演劇部所属となり、東宝ミュージカル・東宝歌舞伎・日劇ダンシングチーム・日劇ミュージックホール・新宿コマ劇場などに出演。
1961年から1969年まで日本テレビ『シャボン玉ホリデー』にレギュラー出演し、ザ・タイガース、ザ・ピーナッツなどの振付を担当。
1971年から『スター誕生!』(日本テレビ)で、花の中三トリオ(森昌子・桜田淳子・山口百恵)、石野真子、ピンク・レディー他番組出身のタレントなどの振付を担当。
また『笑っていいとも!』(フジテレビ系列)のいいとも青年隊の振付を1982年10月の番組開始時から担当していた。
タモリが司会を務めていた『今夜は最高!』(日本テレビ系列)の振付も担当していた。
1988年に作詞・作曲の宇崎竜童に依頼され、うわじま牛鬼まつりの新曲「ガイヤ・オン・ザ・ロード」のリズムに乗った「うわじまガイヤ」が誕生した。
1996年7月、『とんねるずのカバチ』(TBS)の石橋貴明・男塾でも振付を担当していた。
パーキンソン病を発症した後も、闘病しながら振付師としての活動を続けていたが、2007年9月14 ……
土居甫さんが亡くなってから、18年と2日が経ちました。(6577日)