浜田彦蔵(はまだひこぞう)
通訳、貿易商[日本]
(「新聞の父」)
1897年 12月12日 死去心臓病享年61歳

浜田 彦蔵(はまだ ひこぞう、旧字体:濱田彥藏、天保8年8月21日(1837年9月20日) - 明治30年(1897年)12月12日)は幕末に活躍した通訳、貿易商。
「新聞の父」と言われる。
洗礼名はジョセフ・ヒコ (Joseph Heco)。
幼名は彦太郎(ひこたろう)。
日本人で初めてアメリカ合衆国の市民権を取得した(1858年)。
帰国後は「アメ彦」の通称で知られた。
関連作品
-
タイトル アメリカ彦蔵自伝 1 (東洋文庫0013)
種別 Kindle版著者 - 浜田彦蔵
- 中川務
- 山口修
出版社 平凡社ページ数 発売日 新品価格 ¥1,540中古商品 -
タイトル アメリカ彦蔵自伝 2
種別 ペーパーバック著者 - 浜田彦蔵
出版社 平凡社ページ数 発売日 新品価格 ¥3,740中古商品
浜田彦蔵が亡くなってから、125年と362日が経過しました。(46018日)