芸能人・経営者のおくやみ情報

アンリ・トロワイヤ 氏Henri Troyat

作家[ロシア→フランス]

(ロシア名 : レフ・アスラノヴィチ・タラソフ)

2007年 3月2日 死去享年97歳

アンリ・トロワイヤ - ウィキペディアより引用

アンリ・トロワイヤ(Henri Troyat, 1911年11月1日 - 2007年3月2日)は、フランスの小説家、伝記作家、随筆家。
本名レヴォン・アスラン・トロシアン(Levon Aslan Torossian)、ロシア名レフ・アスラノヴィチ・タラソフ(Lev Aslanovich Tarasov)。
ロシア皇帝や作家たちの評伝も著した。
経歴= アルメニア系ロシア人でモスクワ生まれ、幼時にロシア革命により両親とともにヨーロッパに移住、1920年にはパリに定住した。
1935年発表の処女作『ほの明り』 Faux Jour でポピュリスト賞を受賞。
1938年にはジャン=ポール・サルトルの『嘔吐』と争い、小説『蜘蛛』 L'Araigne でフランス文学の登竜門ゴンクール賞を獲得して一流作家の地位を確立した。
異例の若さでアカデミー・フランセーズ入りし、死ぬまで欠かさず作品を発表しつづけた。
その散文としての端正さはもとより、物語の巧みさ、芸術性の高さには全く衰えが見られなかった。
生涯で100以上の作品を発表し、イヴァン4世、エカチェリーナ2世、アントン・チェーホフ、レフ・トルストイ、グリゴリー・ラスプーチンなどロシア史上の人物やロシア文学者の評伝は人気が高い。
2007年に95歳で死去。
葬儀は同年3月5日、パリにある正教会の大聖堂:アレクサンドル・ネフスキー大聖堂(w:fr:Cathédrale Saint-Alexandre-Nevski de Paris)で行われた。
著作= 小説= 『蜘蛛』 L'Araigne(1938)、福永武彦訳、新潮文庫、1951年 『嵐の中の青春』 Le Téte sur les épaules(1951)、梅原成四 ……

アンリ・トロワイヤさんが亡くなってから、17年と221日が経ちました。(6430日)

推定関連画像