白井義男 氏(しらいよしお)
プロボクシング選手[日本]
2003年 12月26日 死去肺炎享年81歳
白井 義男(しらい よしお、1923年〈大正12年〉11月23日 - 2003年〈平成15年〉12月26日)は、日本の元プロボクサー。
東京市(現東京都)荒川区出身。
元世界フライ級王者である。
日本人として初めての世界王者となった。
現代とは違い、世界王座までの距離が比べ物にならないほど遠かった時代のチャンピオンとして高い評価を得ている。
最優秀選手賞に5度選ばれた記録を持つ。
経歴=
小学6年生時の夜祭りの余興で行ったカンガルーとのボクシングに負けて以後、ボクシングにのめり込んだという。
プロデビューは戦時下の1943年。
8戦全勝の成績を残すが招集されて海軍に従軍し、整備士として終戦を迎える。
復員後、ボクシング界へ復帰したものの海軍時代に特攻機を整備した際の労災により腰痛となり、引退寸前の危機に追い込まれた。
しかしそのころジムに出入りしていたGHQ職員の生物学者アルビン・R・カーンに見出され、彼の全面的な支援の元にその素質を開花させていく。
カーンの指導の下、栄養豊かな食事を与えられ健康管理を徹底、長い手足と運動神経を活かした防御主体のよりテクニカルなスタイルに矯正したことで白井のボクシングは息を吹き返し、1952年にダド・マリノ(アメリカ)との世界タイトルマッチに勝利し王座を獲得。
以後4度の防衛を果たした。
敗戦に打ちひしがれた日本人にとって、白井の王者獲得とその後の防衛での活躍は"希望の光"となった。
主な戦績 ……
白井義男さんが亡くなってから、20年と334日が経ちました。(7639日)