大塚和夫 氏
東京外大教授・社会人類学[日本]
2009年 4月29日 死去脳梗塞享年59歳
大塚 和夫(おおつか かずお、1949年10月11日 - 2009年4月29日)は、日本の人類学者。
東京外国語大学教授。
専門は、社会人類学、中東民族誌学。
博士(社会人類学)(東京都立大学、1997年)。
1972年3月 - 東京都立大学人文学部卒業(社会学専攻)
1980年3月 - 東京都立大学大学院社会科学研究科社会人類学専攻博士課程単位修得退学(サウディアラビアへ留学)
1980年4月 - 国立民族学博物館第三研究部助手 (教育) 助手(エジプト、北スーダンなどでのフィールドワークを実施)
1990年6月 - 国立民族学博物館第三研究部助教授
1990年10月 - 総合研究大学院大学文化科学研究科助教授併任(1992年3月まで)
1992年4月 - 東京都立大学人文学部助教授
1993年4月 - 国立民族学博物館第三研究部客員助教授(1998年3月まで)
関連書籍
-
題名
イスラーム的 世界化時代の中で (講談社学術文庫)
著者大塚和夫発売元講談社ページ数発売日2015-07-10新品価格中古商品 -
題名
岩波イスラーム辞典
著者大塚和夫発売元岩波書店ページ数1247ページ発売日2002-02-20新品価格¥ 8,100中古商品¥ 4,500 より -
題名
イスラーム的 世界化時代の中で (講談社学術文庫)
著者大塚和夫発売元講談社ページ数344ページ発売日2015-07-11新品価格¥ 1,166中古商品¥ 16 より -
題名
イスラーム主義とは何か (岩波新書 新赤版 (885))
著者大塚和夫発売元岩波書店ページ数229ページ発売日2004-04-20新品価格中古商品¥ 1 より -
題名
異文化としてのイスラーム―社会人類学的視点から
著者大塚和夫発売元同文舘出版ページ数368ページ発売日1989-10新品価格中古商品¥ 1,774 より -
題名
宗教の事典
著者発売元朝倉書店ページ数919ページ発売日2012-11-05新品価格¥ 27,000中古商品¥ 21,800 より -
題名
イスラーム的―世界化時代の中で (NHKブックス)
著者大塚和夫発売元日本放送出版協会ページ数291ページ発売日2000-11新品価格¥ 7,152中古商品¥ 1 より -
題名
近代・イスラームの人類学
著者大塚和夫発売元東京大学出版会ページ数308ページ発売日2000-09-01新品価格¥ 16,369中古商品¥ 4,780 より -
題名
テクストのマフディズム―スーダンの「土着主義運動」とその展開 (中東イスラム世界)
著者大塚和夫発売元東京大学出版会ページ数271ページ発売日1995-07新品価格¥ 73,775中古商品¥ 498 より -
題名
いまを生きる人類学―グローバル化の逆説とイスラーム世界
著者大塚和夫発売元中央公論新社ページ数305ページ発売日2002-02新品価格¥ 26,892中古商品¥ 550 より