テディ・ペンダーグラス 氏Teddy Pendergrass
R&B歌手[アメリカ]
2010年 1月13日 死去結腸がん享年61歳

テディ・ペンダーグラス(英: Teddy Pendergrass、1950年3月26日 - 2010年1月13日)は、アメリカ合衆国のR&B歌手である。
本名はセオドア・デリーズ・ペンダーグラス・ジュニア(英: Theodore DeReese Pendergrass Jr.)。
生涯=
彼は1950年にフィラデルフィアで、セオドア・ペンダーグラスとして生まれた。
1970年代のブラック・ミュージック界で一世を風靡するフィラデルフィア・ソウルのトップスターであった。
もともとはザ・キャデラックスのドラマーだったが、ほどなくハロルド・メルヴィン&ザ・ブルー・ノーツに合流し、彼をリードボーカルに据え、既存のコーラス・グループとは異なる、テディのディープなヴォーカルを全面に出したスタイルで人気を博した。
ブルーノーツ時代のヒット曲には「二人の誓い」「ザ・ラヴ・アイ・ロスト」「バッド・ラック」「ウェイク・アップ・エヴリバディ」などがある。
1977年にアルバム『テディ・ペンダーグラス』でソロデビューした後は立て続けにヒット作品を生み出し続け、フィラデルフィア・インターナショナル(PIR)の看板アーティストとしてレーベルを牽引した。
同時代のソウル・シンガーであるマーヴィン・ゲイやアル・グリーンと共にセックス・シンボル的な存在でもあった。
ソロとしての代表曲には「クローズ・ザ・ドア」「ターン・オフ・ザ・ライト」「ラヴTKO」「ユア・マイ・レイテスト・マイ・グレイテスト」などがある。
1979年発売 ……
テディ・ペンダーグラスさんが亡くなってから、15年と249日が経ちました。(5728日)