日下圭介 氏
作家[日本]
2006年 2月12日 死去肺炎享年66歳
日下 圭介(くさか けいすけ、1940年1月21日 - 2006年2月12日)は、日本の小説家、推理作家。
江戸川乱歩賞作家である。
来歴・人物 和歌山県に生まれる。
1962年早稲田大学商学部出身。
1975年朝日新聞社整理部記者であった時、『蝶たちは今…』を江戸川乱歩賞に応募し受賞した。
1984年までは兼業作家、1982年に『木に登る犬』、『鶯を呼ぶ少年』が日本推理作家協会賞を受賞。
1984年から作家業に専念する。
初期の作風は中間小説的な推理小説であったが、1980年代後半から『黄金機関車を狙え』『チャップリンを撃て』など昭和初期の歴史に題材をとってミステリーを多く執筆した。
2006年2月12日、誤嚥性肺炎のため千葉市の病院で死去。
享年66。
著作 『蝶たちは今…』 講談社 1975 - のち文庫,1978 『悪夢は三度見る』 講談社 1976 - のち文庫,1979 『花の復讐』 講談社 1977 のち文庫 『折鶴が知った』 光文社カッパ・ノベルス 1977 のち文庫 『海鳥の墓標』 トクマ・ノベルズ 1978 のち文庫 『血の色の花々の伝説』 講談社 1981 のち文庫 『鶯を呼ぶ少年』 講談社 1982 のち文庫 『木に登る犬』 トクマ・ノベルズ 1982 のち文庫 『負のアリバイ』 徳間書店 1984 のち文庫 『恋人たちの殺意』 講談社 1984 『罪の女の涙は青 奥飛騨山荘の怪火』 講談社 1984 『竹久夢二殺人事件』 トクマ・ノベルズ、1985 のち文庫 『告発者は闇に跳ぶ』 光文社カッパ・ノベルス 1985 『赤い蛍は死の匂い』 文庫 『UFOの来た夜』 光風社ノベルス 1985.10 『賢者の陰謀』 徳間文庫 『山頭火うしろ姿の殺人』 光文社カッパノベルス 1986.4 のち文庫 『チャップリンを撃て』 講談社ノベルス 1986 のち光文社文庫 『偶然の女』 祥伝社ノンポシェット 1987 『笛の鳴る闇』 祥伝社ノン ……
関連書籍
-
題名
啄木が殺した女 (ノン・ノベル)
著者日下圭介発売元祥伝社ページ数240ページ発売日1991-11新品価格中古商品¥ 1 より -
題名
ころす・の・よ (新潮文庫)
著者日下圭介発売元新潮社ページ数297ページ発売日1988-01新品価格中古商品¥ 1 より -
題名
優しく埋めて (新潮文庫)
著者日下圭介発売元新潮社ページ数369ページ発売日1991-01新品価格中古商品¥ 1 より -
題名
罪の女の涙は青 (講談社ノベルス)
著者日下圭介発売元講談社ページ数215ページ発売日1984-09新品価格中古商品¥ 2,500 より -
題名
偶然かしら
著者日下圭介発売元アドレナライズページ数329ページ発売日2017-02-24新品価格中古商品 -
題名
女怪盗が盗まれた (光文社文庫)
著者日下圭介発売元光文社ページ数375ページ発売日1994-04-20新品価格中古商品 -
題名
黄金機関車を狙え
著者日下圭介発売元アドレナライズページ数発売日2016-11-22新品価格中古商品 -
題名
雪国にて 北海道・東北編-日本推理作家協会賞受賞作家 傑作短編集(2) (双葉文庫)
著者小池真理子発売元双葉社ページ数296ページ発売日2015-06-10新品価格中古商品¥ 1 より -
題名
バラの中の死 (光文社文庫)
著者日下圭介発売元光文社ページ数360ページ発売日2015-03-12新品価格¥ 842中古商品¥ 1 より -
題名
山頭火 うしろ姿の殺人 (光文社文庫)
著者日下圭介発売元光文社ページ数425ページ発売日1990-11新品価格中古商品¥ 6 より