木村荘八 氏
洋画家、随筆家、版画家[日本]
1958年 11月18日 死去享年66歳
木村 荘八(きむら しょうはち、1893年(明治26年)8月21日 - 1958年(昭和33年)11月18日)は、日本の洋画家、随筆家、版画家。
生涯 牛鍋チェーン店のいろは牛肉店を創立経営した木村荘平の妾腹の八男として、東京市日本橋区吉川町両国広小路(現在の東京都中央区東日本橋)のいろは第8支店に生まれる。
父の死後、浅草のいろは第10支店と京橋のいろは第3支店に移り、帳場を担当しながら兄・荘太の影響により文学や洋書に興味を持ち、小説の執筆などをして過ごす。
著書『東京の風俗』所収の自伝的文章「私のこと」によると、旧制京華中学校4年生の頃から学校へはほとんど行かず、芝居見物と放蕩に熱中したという。
1910年(明治43年)に同校を卒業した。
旧制中学卒業後の翌1911年(明治44年)、長兄の許可を得て白馬会葵橋洋画研究所に入学し画家を目差すこととなる。
翌1912年(明治45年)、岸田劉生と知り合い親交を深め、斎藤與里の呼びかけで岸田らとともにヒュウザン会の結成に参加した。
関連書籍
-
題名
木村 荘八作品集: 全23作品を収録 (青猫出版)
著者木村荘八発売元青猫出版ページ数211ページ発売日2016-12-21新品価格中古商品 -
題名
東京の風俗
著者木村荘八発売元ページ数40ページ発売日2012-10-04新品価格中古商品 -
題名
現代風俗帖 (1952年)
著者木村荘八発売元東峰書房ページ数278ページ発売日1952新品価格中古商品¥ 68 より -
題名
木村荘八全集 (第3巻) 插絵2
著者木村荘八発売元講談社ページ数370ページ発売日1982-05新品価格中古商品¥ 358 より -
題名
東京風俗帖 (ちくま学芸文庫)
著者木村荘八発売元筑摩書房ページ数488ページ発売日2003-02新品価格中古商品¥ 700 より -
題名
岸田劉生の日本画
著者木村荘八発売元ページ数14ページ発売日2012-10-04新品価格中古商品 -
題名
新編 東京繁昌記 (岩波文庫)
著者木村荘八発売元岩波書店ページ数320ページ発売日1993-01-18新品価格中古商品¥ 1 より -
題名
花火の夢
著者木村荘八発売元ページ数4発売日2012-10-04新品価格中古商品 -
題名
洲崎の印象
著者木村荘八発売元ページ数10ページ発売日2012-10-04新品価格中古商品 -
題名
現代風俗帖〈続〉 (1953年)
著者木村荘八発売元東峰書房ページ数313ページ発売日1953新品価格中古商品¥ 450 より
きむら・しょうはち(1893-1958)。洋画家。 永井荷風『墨東綺譚』の挿画を担当する。 (引用元 Hatena Keyword)