ケビン・ランデルマン 氏Kevin Randleman
総合格闘家[アメリカ]
2016年 2月11日 死去心不全享年46歳

ケビン・ランデルマン(Kevin Randleman、1971年8月10日 - 2016年2月11日)は、アメリカ合衆国の男性総合格闘家、プロレスラー。
オハイオ州サンダスキー出身。
Tapout Training Facility所属。
元UFC世界ヘビー級王者。
ブラジリアン柔術青帯。
レスリング出身であり、レッグダイブによるテイクダウン、そしてパウンドが得意技である。
スタンドの打撃(特に左フック)も強力で、ストライカーであるミルコ・クロコップやムリーロ・ニンジャなどをスタンディングでKOしている。
PRIDEでは驚異的なジャンプ力を披露するパフォーマンスにあやかって「リアル・ドンキーコング」と呼ばれた。
総合格闘技 マーク・コールマンを師に持つ。
オハイオ州立大学在学中にNCAAディビジョン1のフリースタイルレスリング選手権で2度の優勝という実績を持ち、1996年に総合格闘技デビュー。
1999年5月7日、UFC 20の世界ヘビー級王座決定戦でバス・ルッテンと対戦し、1-2の判定負けを喫し王座獲得に失敗した。
映像作品
-
題名
PRIDE GP 2004 準決勝 [DVD]
監督出演俳優発売元KADOKAWA メディアファクトリー時間120分発売日2004年8月27日新品価格中古商品¥ 2,976 より -
題名
PRIDE.24 [DVD]
監督出演俳優発売元プレスト時間200分発売日2003年4月11日新品価格中古商品¥ 1,230 より -
題名
PRIDE.22 [DVD]
監督出演俳優- 小原道由
- ケビン・ランデルマン
- アンデウソン・シウバ
- 小路晃
- パウロ・フィリォ
発売元ジェネオン・ユニバーサル時間200分発売日2003年1月24日新品価格¥ 2,380中古商品¥ 613 より -
題名
PRIDE.22 2002.9.29 NAGOYA RAINBOW HALL [レンタル落ち]
監督出演俳優- 小原道由
- 大山峻護
- ケビン・ランデルマン
- アンドレイ・コピィロフ
- ハイアン・グレイシー
発売元時間200分発売日新品価格中古商品¥ 438 より
総合格闘家。元UFCヘビー級チャンピオン。 ハンマーハウス所属。 1971年8月10日生。178cm、93kg。オハイオ州立大学時代、レスリング全米選手権を制覇。 UFC王座には、日本で行われた王座決定戦でピート・ウイリアムス?を判定で破り戴冠した。 PRIDEでは2004年のPRIDE-GP一回戦で、優勝候補ミルコ・クロコップをパンチでKO。 勝利後の「俺だって怖かったんだ、だけどお前らのために闘うんだ!!」と絶叫した場面は、PRIDE屈指の名場面として知られる。 二回戦でエメリヤーエンコ・ヒョードルと対戦。敗れはしたが、ヒョードルを抱えたうえで宙返りしながらスープレックスを放つという荒業をやってのけ、これをもって世界の総合格闘技の歴史にその名を確かに刻んだ。*1 2005年はミドル級に落としPRIDE-GP参戦。 その筋肉質な肉体と、入場時に飛び跳ねるパフォーマンスからドンキーコングの異名をとる。 「ハッスル」などでプロレスにも挑戦。 PRIDEでの入場曲はエミネムの「Lose Yourself」。 (2004年6月のPRIDE-GPを契機に、別の曲を使用) (引用元 Hatena Keyword)